高校数学の解法

【数Ⅱ】高次方程式と虚数解 因数分解を利用して解く方法
【数Ⅱ剰余の定理】剰余の定理の応用 余りをさらに割っても余りが一致する仕組み
f(t)が出てくる定積分の意味を考える 積分して微分するとaが消える不思議
【数Ⅱ積分】f(t) が出てくる定積分の仕組みを考える
【数Ⅱ空間ベクトル】平面に垂線を下す問題 改めて s, t の意味を考える
【数Ⅲ積分】円柱を斜めに切った立体の体積を求める
【数Ⅲ積分】e^x sin x の積分を「微分の逆」から求めてみる(原始関数の推定)
【数Ⅱ積分】どの文字を積分すればいいか分からない
【数Ⅱ式と証明】二項定理は「箱からボールを選ぶ問題」として考える
【数Ⅲ複素数平面】ド・モアブルの定理を使って3倍角の公式を導出する